お知らせ

前のページへ戻る

平成30年ハートフルうき4月号掲載しました。

「平成30年ハートフルうき4月号掲載しました。」に関する画像 詳しくは下記をクリックしてください。                 ★ハートフルうき4月号★…「平成30年ハートフルうき4月号掲載しました。」の続きを読む


2018年04月01日


小川仮設団地で家具作りワークショップを開催

「小川仮設団地で家具作りワークショップを開催」に関する画像 3月26日、小川仮設団地のみんなの家で、KASEI鹿児島チームの学生を招いて、家具作りワークショップを開催しました。住民と一緒に「組手什」という特殊な木材を使い、釘や接着剤を使わない簡単な家具づくりを…「小川仮設団地で家具作りワークショップを開催」の続きを読む


2018年03月30日


当尾仮設団地で第36回「どぎゃん会」を開催

「当尾仮設団地で第36回「どぎゃん会」を開催」に関する画像 3月27日、当尾仮設団地で、地域交流の場として「どぎゃん会」を開催し、 レクサポーターの会により、うきうき体操で身体を動かしました。また、折り紙 で傘をつくり、参加者からは「色とりどりできれいかなぁ」…「当尾仮設団地で第36回「どぎゃん会」を開催」の続きを読む


2018年03月29日


御領仮設団地で第5回「どぎゃん会」を開催

「御領仮設団地で第5回「どぎゃん会」を開催」に関する画像 3月22日、御領仮設団地で、地域交流の場として「どぎゃん会」を開催しました。市都市整備課から災害公営住宅について説明があり、参加された住民からは入居要件に関しての質問がありました。参加者からは「説明が…「御領仮設団地で第5回「どぎゃん会」を開催」の続きを読む


2018年03月27日


小川仮設団地で第36回「どぎゃん会」を開催 

「小川仮設団地で第36回「どぎゃん会」を開催 」に関する画像 3月22日、小川仮設団地で、地域交流の場として「どぎゃん会」を開催し、レクサポーターの会による認知症予防や転倒防止のための予防体操をしました。参加者は「家では、じっとしているからなかなか動かないけれど…「小川仮設団地で第36回「どぎゃん会」を開催 」の続きを読む


2018年03月27日



お問い合わせ

宇城市社会福祉協議会へのお問い合わせは0964-32-1316までお電話ください。

地域福祉係:0964-32-1055 包括支援センター:0964-25-2015 子育て広場:0964-27-5353 地域支え合いセンター:0964-27-9970

受付時間:平日午前9時~午後5時まで

メールでのお問い合わせ

宇城市の便利帳

宇城市の便利帳サイトへ

宇城市社会福祉協議会公式Facebookページ

ページのトップへ戻る