お知らせ
井尻仮設団地で第1回「どぎゃん会」を開催
3月3日、井尻仮設団地の談話室で、地域交流の場として「どぎゃん会」を開催しました。今回が初めてのお茶会で、お茶を飲みながらお互いの自己紹介をされました。被災された自宅が近所だと分かると、早速、仮設の部…「井尻仮設団地で第1回「どぎゃん会」を開催」の続きを読む
2017年03月13日
ひとり親世帯交流事業を開催しました。
ー共同募金配分金事業ー 3月5日、熊本県城南町のどんぐりの森にて宇城市母子寡婦福祉連合会との共催により、ひとり親世帯交流事業を開催しました。 自然とふれあいながら相互の交流を目的に親子38人が参加しパ…「ひとり親世帯交流事業を開催しました。」の続きを読む
2017年03月13日
当尾仮設団地で第10回「どぎゃん会」を開催
2月28日、当尾仮設団地の集会所で、地域交流の場として「どぎゃん会」を開催しました。今回は、参加者と人権擁護委員が一緒にうきうき体操をし、お茶を飲みながら、クイズを楽しまれました。「普段、あまり動かん…「当尾仮設団地で第10回「どぎゃん会」を開催」の続きを読む
2017年03月07日
小川仮設団地で第10回「どぎゃん会」を開催
2月23日、小川仮設団地で地域交流の場として、「どぎゃん会」を開催しました。妙音寺幼楽園の園児たちが歌や体操を披露し、参加者の肩たたきや“ずいずいずっころばし”をしてふれあいました。参加者は可愛らしい…「小川仮設団地で第10回「どぎゃん会」を開催」の続きを読む
2017年03月01日


















詳しくは下記をクリックしてください。 ☆ハートフルうき3月号☆…






