お知らせ

前のページへ戻る

いつまでもわが家で暮らしたいを支える

2021年03月01日

「在宅医療」「在宅介護」とは自宅、有料老人ホームなどのすみなれた家で受ける医療・介護の事です。住み慣れた「わが家」の生活を様々な専門職が支えていきます。医師をはじめ、訪問看護師、歯科医師、歯科衛生士、薬剤師、管理栄養士、リハビリ、ヘルパーやデイサービス等・・・医療・介護のスタッフがチームとなって利用者だけでなく、ご家族もサポートしていきます。

社会福祉協議会広報誌連載の
「いつまでもわが家で暮らしたいを支える」
続きは↓↓↓青字の部分をクリックして下さい

 

 

3月号 ささえる人@地域包括支援センター 「いつまでもわが家で暮らしたいを支える」シリーズ~医療・介護に関わる専門職による情報リレーの最終会です。最終回では包括支援センターより「価値観」についての話をさせて頂いています。
2月号 ささえる人@有料老人ホーム 有料老人ホームぶらっと不知火弐号館の施設長、坂本富子さんに有料老人ホームでの生活を紹介して頂きました。自分の家での生活が困難になられた方の第2の居住(わが家)となります。医療や介護サービスを活用しながら、看取りまで行えるホーム。多様な使い方、可能性のある施設です。
1月号   ささえる人@グループホーム グループホーム誉ヶ丘の管理者、長(おさ)聡子さんにグループホームについて詳しく教えて頂きました。グループホームとは認知症をもつ高齢者のための施設です。どんな方が利用できるのか?施設の特性、グループホームを使うメリットなどわかりやすく紹介して頂きました。
12月号 ささえる人@小規模多機能型居宅介護 フォーシーズン浦川内の山内大貴さん、フォーシーズン在宅ケアセンターの松岡美幸さんに小規模多機能型居宅介護の利用についてを教えて頂きました。一つの事業所の中で「通い」「訪問」「泊まり」の3つのサービスを組み合わせて利用する事ができる特色のあるサービスです。
11月号  ささえる人@福祉用具専門相談員 ㈱タガワブレースの福祉用具専門相談員の北島勇一さんより福祉用具のレンタルや住宅改修を利用してもらう際に大切にしている事を紹介して頂きました。単に用具を扱うだけではく利用者様や家族の思いを汲んだ支援が大切です。
10月号 ささえる人@デイサービス 曲野デイサービスセンターの西田緑さんより、デイサービスを紹介して頂きました。入浴や運動を目的としたサービスですが、今は集いの場としての機能も果たすデイサービス。専門的なサービス+楽しみや生きがいも創出しています。
9月号 ささえる人@ショートステイ 特別養護老人ホーム水晶苑の高橋和也さん、山下ますみさんより、ショートステイのうまい活用方法を紹介して頂きました。介護する方、される方、「両者」が無理なく在宅生活できるよう「両者」を支援するサービスがショートステイです。
8月号  ささえる人@訪問介護(ヘルパー) 有料老人ホーム米の家・花ごよみの管理者である斎藤 渚さんより訪問介護(ヘルパー)の支援について紹介頂きました。「自立支援」とは?在宅での介護にも活かせる支援のポイントを紹介します。
7月号  ささえる人@ケアマネジャー 居宅介護支援センター青海苑で数多くの介護相談に対応してこられた林田知久ケアマネジャーにこれまでの経験の中から一番相談の多い認知症ケースにつていの支援のポイントをまとめて頂きました。早期の関り、支援がとても重要です。
6月号  ささえる人@管理栄養士 赤ちゃんから高齢者まですべての人の健康を「食」で支える市健康づくり推進課の古閑美保管理栄養士。市で働く管理栄養士がどんな事に留意して、支援をしているのかを詳しく教えて頂きました。
5月号 ささえる人@MSW ・宇城市松橋町にある宇城総合病院の医療ソーシャルワーカーの石井謙生さんより医療ソーシャルワーカーの病院の中での役割、ソーシャルワーカーの立場からみた今後の支援の展望、思いを紹介して頂きました。先月に続き、医療ソーシャルワーカーの紹介ですが、地域や病院が違えば同じソーシャルワーカーでも動き方や担う役割に違いがあります。
4月号 ささえる人@MSW ・宇城市三角町にある済生会みすみ病院の医療ソーシャルワーカーの浦田将貴さんに病院の中で働く相談員の仕事の内容や役割、日々の思いを綴って頂いています。
3月号 ささえる人@薬剤師 ・宇城市松橋町にある「まつばせ薬局」の薬剤師、吉本亮治さんに薬剤師の役割、今後の薬剤師、薬局のあるべき姿についてお話頂いています。
2月号 ささえる人@訪問看護師 ・宇城市松橋町の宇城総合訪問看護センターの看護師、神 美智子さんに在宅で自分らしく生きることを支える、訪問看護師の仕事、役割を紹介して頂いています。いつまでもわが家で暮らしたいという利用者の思いや希望を医師とタッグを組んで最前線で支えます。
令和
2年
1月号
 ささえる人@理学療法士  ・宇城市小川町で訪問看護・リハビリステーションふぃっとを運営されている理学療法士の四海公貴さんに身体や生活にあった完全オーダーメイドのリハビリを紹介して頂いています
12月号  ささえる人@歯科医師  ・宇城市松橋町にある吉永歯科医院の永井先生より訪問歯科診療の2事例を紹介。口の健康を維持する事の難しさ、大切さ、また、訪問歯科診療で取り組まれている事が伝わる内容です
11月号  ささえる人@小篠医師  ・不知火町で開業されている、小篠揚一先生より前立腺がん末期の患者様を支援されたエピソードを紹介して頂きました。「最後まで自宅で暮らしたい」「死ぬ前にもう一度鯛釣りに行きたい」との希望を医師を中心とした専門職の連携で実現できたお話です
10月号 ささえる人@髙橋医師 ・小川町で開業されている髙橋利弘先生より「まちづくり」として考えていく在宅医療、在宅医療に関わる専門職の連携の形など最近の在宅医療についての動向を紹介されています。また「くまもとメディカルネットワーク」についての活用方法が紹介されています
 ささえる職種一覧  地域包括ケアシステムを作る為には?在宅医療・介護にかかわる専門職の紹介をしています

お問い合わせ

宇城市社会福祉協議会へのお問い合わせは0964-32-1316までお電話ください。

地域福祉係:0964-32-1055 包括支援センター:0964-25-2015 子育て広場:0964-27-5353 地域支え合いセンター:0964-27-9970

受付時間:平日午前9時~午後5時まで

メールでのお問い合わせ

宇城市の便利帳

宇城市の便利帳サイトへ

宇城市社会福祉協議会公式Facebookページ

ページのトップへ戻る